明日の「流山市民まつり」は、
台風の影響で会場が「多目的ホール」となり、 出演時間が変更となりました。 佐藤智子出演時間 11:30~12:00 10/31(日) 流山市民まつり 第32回 流山市民まつり~つどうよろこび 未来にはばたく ながれやま~ 場所:流山市生涯学習センター 多目的ホール 出演:久本朋子/mimika/幸美AMP/とっと/ayumi/Yuriko/佐藤智子/@家族 他... 佐藤智子出演時間:11:30~12:00 予定 ▲
by minicat_orange
| 2010-10-30 13:00
| ☆ライブ情報はコチラ!!
私の大好きなもの。
音楽とおいしいもの。 そのふたつをコラボできたらすてきだなぁって、 前から思っていたのだけれど。 来月そんなすてきなイベントを開催することになりました。 とーってもおいしいイタリアンレストランのヴォラトリオさんで歌います。 ライブハウスとはちょっとちがう雰囲気で。 一緒にゆったりとおいしい時間を過ごしましょう。 ぜひお待ちしています。 ![]() 佐藤智子×炭火OSTERIA boratorio Presents 『たべものがたり』 ~おいしい時間のつくりかた~ 心地よい音楽・おいしいお料理とお酒・楽しいおしゃべり。 この三つがすべてそろったら、おいしい時間のはじまり。 ゆったりとライブを聴きながら、 食事も楽しんでいただけるイベントです。 本をひらくように物語の世界を歌う「読むアーティスト 佐藤智子」と、 素材の良さを炭火で引き出す料理が自慢の「炭火OSTERIA boratorio」が、 おいしい時間をお届けします。 目には見えないものを、 伝えようとするとき。受け止めようとするとき。 そこには、まっすぐで強い思いや、 やさしくあったかい心があります。 人がつくる音楽にも、料理にも。 それぞれの物語があります。 見る。聴く。嗅ぐ。食す。触れる。感じる。 そして、わかちあう。 おいしい時間が素敵なつながりとなって、 この物語が届きますように。 日時:2010年10月23日(土) OPEN:18:00 LIVE STAGE:①19:00~②20:30~ (入替制ではありませんので、ゆっくりお楽しみください。) 会場:炭火OSTERIA boratorio 料金:¥2,000(1Drink付) (別途お一人様一品以上料理のオーダーをお願いします。) ※席に限りがありますので、先着25名とさせていただきます。 おひとりのお客様の場合、相席をお願いする場合がございますのでご了承ください。 一人でも多くのお客様に楽しんでいただくため少々狭いお席もございますが、 ご理解とご協力をお願いいたします。 お名前・電話番号・予約人数を明記のうえ、下記メールアドレスにてご予約ください。 なお25名限定とさせていただいているため、 キャンセルされる場合には前日までに必ずご連絡くださるようご協力お願いいたします。 予約専用アドレス:tabemonogatari@yahoo.co.jp ▲
by minicat_orange
| 2010-09-28 22:46
| ☆ライブ情報はコチラ!!
明日は、代官山NOMADでライブです♪ 風邪の記事以来、しばらく更新できていなかったので、 ご心配おかけしてしまってごめんなさい。 メールやメッセージくださったみなさん、ありがとうございました。 復活しましたよー!! 明日のライブは、なんとなんと!! すごーく久しぶりに、With us の 宇佐美勇気 さんにサポートをお願いして、 ギター演奏で歌います♪♪ 普段のピアノ弾き語りライブでは聴けないレアな曲も歌いますよ。 お楽しみに☆☆ お時間のある方は、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!! 11/11(水) 代官山NOMAD NOMAD Presents 「express an ardent love of music day 16 」 open19:00 start19:30 前売¥1500 当日¥1600(D代別) 山田達哉/佐藤智子/HALU/菅田紗江 出演時間は、20:05~20:35です♪ ▲
by minicat_orange
| 2009-11-10 21:53
| ☆ライブ情報はコチラ!!
下田ライブまで、いよいよあと一週間になりました!! リハに準備に大忙しの佐藤智子です。 でも、念願叶う幸せな忙しさだから、 ラストスパート頑張ります!! みなさまのご声援、ご協力のおかげで、 なんと!! なんと!! 前売りチケットの販売が100枚を突破しました!! 本当にありがとうございますm(_ _)m そこで、みなさんにお願いがあります。 会場の収容人数の関係上、 当日、チケットをお持ちでない方は、ご入場いただけない可能性があります。 せっかく来ていただいたのに入れなかった・・・ なんてことがあると申し訳ないので。 お越しくださる予定で、まだチケットをお持ちでない方は、 チケットを確保しますので、 お手数ですがお早めにご連絡くださいm(_ _)m なお、確実に行けるかわからないという場合でも、 予約は可能ですので、ご連絡いただけると幸いです。 ![]() 知名度もないこの私が、初めての下田ライブで、 こんなにたくさんの方々に集まっていただけるなんて幸せ者です。 ご協力くださっている地元のみなさんのおかげです。 本当に本当にありがとうございます。 いいライブをお届けできるように頑張ります!! ▲
by minicat_orange
| 2009-08-09 17:59
| ☆ライブ情報はコチラ!!
明日は、代官山NOMADにてライブです♪
お知らせが遅くなってしまって、すみません!! お時間のある方は、ぜひぜひ応援に来てくださいね!! 8/6(水) 代官山NOMAD ■出演者:佐藤智子/吉崎硝子/和芽モトノ/masashiro(Natural smile) ■開場:19:00 ■開演:19:30 ■チケット:¥1,500(ドリンク別¥500) 出演順は、①番で19:30~です。 今回は、ギタリスト宇佐美勇気さんとバイオリニストNaNaCoさんの演奏で 歌わせていただきます♪ いつもとは、かなり雰囲気の違うステージになると思いますので、 ぜひぜひいらしてくださいね☆ ▲
by minicat_orange
| 2008-08-05 22:56
| ☆ライブ情報はコチラ!!
今日は、恵比寿天窓Switchにてライブです。
詳細をアップするのが遅くなってしまって、すみません。 お時間のある方は、ぜひぜひ応援に来てくださいね!! 5/13(火) 恵比寿天窓Switch ■出演者:佐藤智子/ピリ空/nowhere/みっふぃ☆ ■開場:18:30 ■開演:19:00 ■チケット:¥1,500(ドリンク別) 出演順は、①番で19:00~です。 恵比寿天窓Switchには、 弾き語りを始めたときからいつかは出演したいと思っていました。 3月にイベントで出演させていただき、 それをきっかけに 今日が3度目の出演になります。 グランドピアノでの弾き語りは、 私にとっては、ピアノと正面から向き合わなくてはならないことで。 楽しい、嬉しい、と同時に、 同じくらいの不安や怖さも常に抱えています。 それでも、伝えたいから。 楽しみたいから。 グランドピアノの音の深みが好きだから。 今日も、私の歌とピアノを届けたいと思います。 私の歌で、 ほんのひとときでも あったかい気持ちになってもらたらと思います。 ▲
by minicat_orange
| 2008-05-13 08:03
| ☆ライブ情報はコチラ!!
ストリートの場所は南門前に移動になりました。
すみません。 原宿駅から、代々木公園の原宿門をくぐらずに、渋谷方面に公園に沿って歩いてください。 道路沿いでやります。 ▲
by minicat_orange
| 2008-04-27 12:38
| ☆ライブ情報はコチラ!!
ストリートの場所が変更になります。
すみません。 代々木公園の周りの道路沿いになります。 詳しいことが決まり次第、また連絡します。 ▲
by minicat_orange
| 2008-04-27 12:21
| ☆ライブ情報はコチラ!!
予定通り開催します!! みなさんぜひぜひ来てくださいね!! 会場でお待ちしています☆ ▲
by minicat_orange
| 2008-04-27 08:03
| ☆ライブ情報はコチラ!!
|
お気に入りブログ
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||